本日(2020年11月14日) 、macOSの大型アップデートがありました。

特に問題なさそうです
Macユーザーになって初めてのOS更新でしたが、手順に難しいところはなく、入れ替え後も特に問題は出ていません。
今まで常用していたアプリ類もざっと触ってみた感じ、変わった感じはしません。
適用手順のハードコピーを採取したので以下に貼ります。
ファイルサイズは12.18GBです。
ダウンロードは1時間もかからずに終わり、アップデートを確認中と表示されしばらく待たされます。
用事があったのでこの状態のまま放置して半日ほど外出しました。
とっくに終わっているだろうと帰宅して確認したところ、確認中のままでした。
明らかに異常なのでOSを再起動しました。
起動後に再度ソフトウェア・アップデートを実行したらダウンロードが70%ほど進んだところから再開されました。
何があったんだろう???理由はわかりませんがちょっと焦りましたね。
ダウンロードと確認が終わったら、ようやくインストールに進みます。
この端末はパーティションを切ったりしていないので、続けるをクリック。
管理者権限を持つユーザーのパスワードを入力してOKボタンをクリック。
ストレージへの書き込みが始まります。
ストレージへの書き込みが終わったら、ここからが本当のインストール処理です。
再起動をクリックすると何度か再起動を繰り返します。
ハードコピーは撮れず時間の計測もしていませんが、そこそこ時間がかかります。
やっとOSの更新が終わり、起動しました。
起動後に「プロ向けビデオフォーマット2.2.0」のアップデートがある旨が表示されました。
おそらくBig Sur用のものでしょう。
ちょっと嫌なので変えます・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿