
テレワーク環境
かれこれ半年ほど自宅で仕事をしています。
専用の部屋を設けるほど広い家ではないので、ダイニングの食卓にノートパソコンを置いて23インチの外部モニタを接続してます。
マウスとキーボードも外付けなので卓上は結構な面積を占領します。
コード類はごちゃごちゃしてるし、コンセントが少し離れているので延長コードで足元も危ない。
出しっぱなしにはするわけにもいかず毎日出し入れしてます。
4Kモニタを買ってしまった
ちなみに23インチモニタですが、元々は家のデスクトップ機につなげていたものを仕事用におろしました。おろしたって表現でいいかは別にして。
で、デスクトップ用には4Kモニタを買ってみました。新品で3万円台でした。安くなりましたね。
もう少し使い込んだら、開発用の観点でレビューを書きたいと思います。
ついに身体に変調が
機材を出し入れする手間は5分もかからないので良しとして、やはり特設環境で長期間の作業を繰り返していたら身体に変調が現れて来ました。
首肩腰の凝りと痛み、マウスを使う右手首の違和感、硬い椅子でお尻が痛い(座面に当たる外側と痔の両方)。
この生活が長引いて標準になるなら、ちょっと本格的に作業環境を整える必要がありそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿