昨日はC1FlexGridを使った画面を作っていて20時過ぎまで残業しました。
昼休みも食事の数分だったし、それ以外は休憩なしでコーディングしてました。
コーディングと言ってもGridについて調べたり試したりしてた時間がほとんどでしたね。
ヘトヘトです。
テレワークでの残業は
電車での通勤がないのは体力的には楽ですが、あの嫌で嫌で仕方なかったはずの通勤が気分の切り替えにはなっていたようです。
また、駅まで歩いたり電車で立って移動したり、会社のフロアでトイレに立ったりという何気ない日常が結構な運動になっていたんだなと実感してます。
明らかに体力は落ちたし太りましたから。
昨日やっていて自宅での残業はエンドレスになる恐怖を感じたので、今日からは程々に切り上げようと思います。
休憩もきちんと取らないと。
損な性格
でもこれ性格的なもので、頓挫した状態では切り上げても休んでても気が休まらないんですよ。
何とか家にいながらにして気分転換する術を編み出さないと、長く続けることは難しそうです。
エンドレスでも苦にならないことで収入を得られれば良いので、1日も早くそうなれるよう考えよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿